notes
2023年6月28日
親子で楽しむアートワークショップ- FAMILY ART DAY 2023-
フライヤーデザイン:足立 詩織 SHIORI GRAPHIC
◇開催概要
開催日程:2023年8月19日(土)、20日(日)
会 場:モエレ沼公園ガラスのピラミッド1階 スペース1
主 催:withart
特別協賛:株式会社大丸藤井セントラル
今回で7回目を迎える『Family Art Day』は、夏休み期間中の2日間に渡り、モエレ沼公園ガラスのピラミッドで開催します。イサム・ノグチの願いであった、子どもたちが遊びながら芸術に親しむように、アーティストや建築家を講師に迎え、様々なプログラムを企画しました。
「アーティストってどんな人?」「建築家ってどんな仕事をしているの?」
アーティストの作品を鑑賞し、建築家の仕事を知り、素材や道具に触れ、心と身体で体感してもらう2日間です。ぜひ、親子でアートに触れるひと時をお楽しみください。
◇ワークショップ講師
赤坂 真一郎(建築家)
クスミ エリカ(美術作家)
清水 宏晃(木工作家)
武田 浩志(画家)
◇参加料:2,000円
◇定員:各20名(要予約)
◇ワークショップのご予約方法
下記の項目①~④をご記入の上、メールでお申し込みください。
info@withart-mh.com 担当:withart 本間 真理
①保護者のお名前
②お子さまのお名前、年齢
③電話番号
④参加希望のワークショップ名
*7月29日(土)10:00より予約を開始いたします。
*保護者または大人のみの参加も、各回5名まで受付いたします。
参加希望の方は、メールにその旨をご記入の上、お申込みください。
(保護者の方も参加の場合は、追加で2,000円頂戴いたします。)
*定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、ご了承ください。
*2日以内にお申し込み受付完了のメールをお送りいたします。受信できるように事前に設定をお願いいたします。
*2日以上経ってもメールが届かない場合は、お手数ですがお電話でお問い合わせください。
◇ワークショッププログラム
①8月19日(土)11:00-13:00
絵画ワークショップ『転写技法を使って“ポートレート”をつくろう!』
対象:5歳以上
美術家の武田浩志さんと一緒に、「転写」という技法を使って「ひとがた」の作品をつくります。「転写」とは、新聞や雑誌などの印刷物の絵柄を接着し、画面に写し取ること。人のカタチをした木の板に、好きなマンガや雑誌、カラフルな絵柄の折り紙などを写し取り、キラキラしたラメも散りばめて、作品をつくります。色やカタチの重なりから、予想もできない創造の世界を楽しむワークショップです。
*講師プロフィール
武田 浩志 Hiroshi TAKEDA (画家)
1978年札幌市生まれ、札幌市在住。2003年北海道教育大学芸術文化課程美術工芸コース卒業。2017年から naebono art studio 共同運営。蛍光色を用いた鮮やかな色層と透明メディウムを繰り返し重ね、そこに印刷物やラメ、金箔などを織り交ぜた絵画作品を主として制作する。主な展覧会に、Utopia MoMo-Iro 14(salon cojica/札幌/2022年)、TAKEDA system vol.10(苫小牧市美術博物館中庭/苫小牧/2021年)、Utopia MoMo-Iro 9(MIKIKO SATO GALLERY/ハンブルク/ドイツ/2015年)、札幌国際芸術祭2014(札幌大通地下ギャラリー500m美術館/札幌/2014年)など。
② 8月19日(土)14:30-16:30
建築ワークショップ『“コピー用紙”をつかって建物の模型をつくろう!』
対象:小学4年生以上
建築家の赤坂真一郎さんと一緒に、どこにでもある普通の紙を使って、建物の模型をつくります。
紙を折ったり、ねじったり、紙をくしゃくしゃにすると・・・あら不思議!
紙の特性を生かしながら、のりやテープを使わずに、紙とハサミだけで模型をつくります。
身の回りにあるモノの仕組み「構造」に目を向け、模型作りを楽しむワークショップです。
*講師プロフィール
赤坂 真一郎 Shinichiro AKASAKA(建築家)
1970年生まれ。主な受賞に北海道赤レンガ建築奨励賞、INAXデザインコンテスト金賞、JCDデザイン賞優秀賞、日本建築学会北海道建築奨励賞など。 建築だけではなく、プロダクトやアートなど様々な分野で創作活動を展開している。
③ 8月20日(日)11:00-13:00
コラージュワークショップ『お気に入りの写真を組み合わせて不思議な世界をつくろう!』
対象:5歳以上
美術作家のクスミエリカさんと一緒に、「コラージュ」という技法を使って作品をつくります。クスミさんが撮影したモエレ沼公園の写真や、好きな人やモノ、風景などお気に入りの写真を使って、新しい景色をつくります。いろんな形に切り抜いた写真を組み合わせて、台紙に貼り付け、色を塗ったり、絵を描き足したり、思いのままに手を動かしてみましょう。いつもの世界から、ちょっと不思議な想像の世界を楽しむワークショップです。
*講師プロフィール
クスミ エリカ Erika KUSUMI(美術作家)
1982年北海道札幌市出身。フォトグラファー、ウェブデザイナー、美術作家。
自身で撮影した写真のみを素材とし、デジタル処理を施した「デジタルコラージュ」作品を制作。
2020年札幌市文化奨励賞、道銀芸術文化奨励賞受賞。
主な展覧会に、個展「未明の旅」(GALLERY SCENA・東京/2023)、「Through The Eyes of Hokkaido
Artists」(絶對空間・台南/2022)、「VOCA展2019」(上野の森美術館・東京/2019)、「モーション/エモーション-活性の都市-」(札幌芸術の森美術館/2016)など。
④ 8月20日(日)14:30-16:30
木工ワークショップ『いろんな木を組み合わせて“ペン立て”をつくろう!』
対象:5歳以上
木工作家の清水宏晃さんと一緒に、いろんな種類の木を使って、「ペン立て」をつくります。清水さんは、木を加工して、椅子や器、木彫りのクマなど、さまざまな作品をつくっています。木は、ずっと昔から使われてきた身近な素材で、色やかたさ、木目もそれぞれ異なります。手で触れて、木の表情を楽しみ、机の上が楽しくなる暮らしの道具をつくります。身近な素材に触れながら、造形する楽しさを体験するワークショップです。
*講師プロフィール
清水 宏晃 Hiroaki SHIMIZU(木工作家)
1973年札幌市生れ、札幌市在住。1996年 中央大学文学部哲学科卒業。2004年 北海道芸術デザイン専門学校卒業。2004~2007年 河野銘木店工場勤務。2007年 独立、工房設。北海道札幌市を中心に、主に無垢材を使用した木製家具や小物の製造、販売。オリジナル作品の制作とともに、家具、小物のオーダー制作。ながい時をかけて育った木を使い、生活が豊かになるような作品作りを心がけている。