notes
2023年1月1日
新年明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
昨年は、コロナ禍で延期になっていた台湾での展覧会も実現でき、札幌では3年ぶりに対面でのトークイベントも開催することができました。少しずつ、実体験の場が戻ってきたことを体感した1年でした。
今年は、11月に、小樽の運河沿いにある”unga plus gallery”で、富山のガラス作家をご紹介する展覧会を企画しています。会場の”unga plus gallery”は、築130年の石造りの建物で、明治期から大正期にかけて、大阪-北海道間を航路とする「北前船」の船手が建造した倉庫です。2019年に、「北前船」の歴史と共に、寄港地の文化と小樽を伝える拠点として、ショップとギャラリーを併設した新たなスペースへと生まれ変わりました。
そのギャラリーで、「北前船」の寄港地であった二つの地、小樽と越中(富山)に継承するガラス文化に焦点を当て、富山のガラス作家をご紹介する展覧会を企画しています。
また、2年振りに、親子で楽しむアートワークショップ、「Family Art Day」も計画中です。詳細は、こちらのHPや、SNSでもご案内いたします。
2023年が、笑顔あふれる1年になりますように★
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
withart 本間 真理
2022年5月20日
作品展示のお知らせ@CONDE HOUSE
5月も半ばを過ぎ、少しずつ日差しも暖かくなり、新緑の美しい季節になりました。
アート作品のコーディネートをさせていただいている、北海道旭川の家具メーカー・カンディハウス道央支店に、新たな作品を展示してきました。
ショールームのコンセプト毎の設えに合わせて、3名の作品を展示しています。
自然光が似合う「Simple & Natural」の空間には、“山田恭代美”さんの色鮮やかな景色が広がる絵画作品、『こもれび』を展示しています。
山田さんは、版画技法に、ペインティングや和紙のコラージュを併用した独自の技法で絵画を制作されています。キャンバスが窓となり、内と外がゆるやかにつながり、目の前に美しい景色が広がります。
落ち着いた色合いのウォールナットの家具が配置された「Advanced Classic」の空間には、版画家の“大泉力也”さんの作品を展示しています。
木の温もりが感じられる美しい家具が配置された書斎空間に、アートが溶け込み、心地よい空気が流れています。
また、2018年より展示させていただいてる、東京在住の画家、中村眞弥子さんの新たな作品も加わりました。
軽やかなタッチで描かれた、スクエア型の9点の作品を展示しています。椅子をモチーフに描かれた絵や、鳥や花、赤いポットなど、リビングやキッチン、様々な暮らしのシーンに合わせて選ぶ楽しさも魅力の作品です。
カンディハウスの上質な家具と共に、常設で展示しています。アートのある日常が肌で感じられる心落ち着く空間に、ぜひ、お出かけください。
カンディハウス道央支店
札幌市東区北13条東1丁目1-15.Nビル2-3F
11:00~18:30
定休日:水曜日
℡ 011-743-4465